7月も終わりなので、資産&家計簿を公開したいと思います。
わたしは会社員実家暮らし。実家ぐらしはついつい甘えが出てしまい、支出も多くなりがち。ですが、同世代の、似たような働き方、住宅環境の人の中でも、支出は少なめだと思います。
実家暮らしなのにお金がたまらない……という悩みを持つ人の参考になるかも!
2024年7月の資産公開:結論
7月の資産状況まとめ
- 収支: +264,240円
- 総資産(純資産): 10,458,254円
資産公開にあたっての前提
- 年齢は20代半ば
- 住まいは東京で実家暮らし
- 家族構成は母(50代派遣社員)、姉(20代正社員)、猫(17歳)
- 雇用形態は正社員
- 月々5万円を母に渡している
- 今月分から自宅WI-FI代を支払う(請求は来月から)。
2024年7月の資産公開
- 預金:8,537,681円
- 投資信託:2,049,464円
- ポイント:47,237円
2024年7月の資産公開:家計簿編
2024年7月の家計簿は以下の通り。
支出のうち、変動費は、日用品など生活必需品に使った「必須変動費」と、娯楽費などの「+α変動費」に分けています。
- 収入:304,030円
- 支出:85,262円
- 固定費:56,919円
- 変動費:28,343円
- 必須変動費:13,223円
- +α変動費:15,120円
残業&休日出勤があったため、収入は多めでした
支出:各項目振り返り
固定費編
住宅:50,000円
母に毎月渡している金額です。
手渡しではなく、Oliveの定期自動送金サービスを使って、毎月決まった日に自動で母の口座に送金されるようにしています。手数料も無料だし、ATMまで行く手間も減るし、記録も残るしで便利です。
通信費:6,419円
スマホ代1,125円、自宅WI-FI変更に伴う事業者変更費用など4,651円。そしてこのブログのサーバー代643円。スマホは三大キャリアを避け、LINEMOミニプランを利用しています。基本料金990円+通話料です。
寄付:500円
毎月、JAPAN ALSという団体に500円の寄付をしています。ワンコインから寄付ができるので、ハードルが低くて助かります。
変動費編
必須変動費
食費:1,575円
平日の昼食代。
在宅勤務なので、平日のお昼ご飯は自宅で食べています。自分にとっては重要度が低いので、できるだけ費用を抑えたいところ。
毎食購入するのではなく、大容量のものをまとめ買いし、1ヶ月かけて食べるようにしています。今月はサトウの切り餅14個入りと納豆、先月に購入済みのフレグラを交互に食べました。
さらに、昼食を作る気にならない休日に、冷凍食品を買って食べることが1〜2回あったので、この金額になりました。多少ゆとりをもたせて3,000円を予算としているため、及第点。
日用品:6,876円
シャンプーやトイレットペーパーなど、家族全員が使う日用品は母が買ってくれます(甘ちゃん)。自分が使う生理用品やスキンケア用品類はもちろん自分持ち。
それら通常の日用品にかかったのは3,868円。行き当たりばったりではなく、月初に買うものリストを作り、クーポン等が配信されたタイミングで購入しています。予算は余裕を持って5,000円にしているので、予算以内におさまりました。
その他、今月はペットのサプリメント代(3,008円)があったので、全体としてかかった金額が多めでした。
交通費:4,756円
電車代3,256円、タクシー代1,500円。
タクシー代は猫の病院のイレギュラーな出費。電車代は約週1回の利用で、このぐらいかかりました。
税金:16円
地方税3円、国税13円です。
+α変動費
食費:2,697円
外食費です。娯楽の部分なのであまり削りたくないです。この記事にも書いたように、「なんとなく外食」はせず、「これが食べたいから」などの目的意識を持って外食するようにしています。
交際費:12,013円
イベント代1,000円と、半年ぶりに会う友人へのプレゼント1,075円、家族へのプレゼント1,195円。友達との交流代8,743円。
コミュ障ゆえ、数少ない交流は大事にしています。使いすぎることは私の性格上ありえないので、特に予算は設けていないです。
雑費:410円
Amazonでの買い物の送料。物自体は完全にAmazonギフト券を利用したため、無料でした。その代わり、送料がかかってしまいました。(Amazonは3,500円以上注文すると、通常会員でも送料無料になる。ただし、Amazonギフト券で支払った部分には適用されない)。
2024年7月の資産公開:投資編
新NISAに積み立てています。
つみたて投資枠、成長投資枠とも以下のファンドを購入。
- SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド
- 三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
毎月、つみたて投資枠、成長投資枠を合わせて、S&P500に6万円、全世界株式に24万円、計30万円積み立て。
限度ギリギリまで購入していますが、これは現在、生活防衛金を上回る現金があるため。預貯金額が生活防衛金程度になったら積み立て額を減らすつもりです。
現在、運用収益率は16.8%、運用収益額は302,681円です。
2024年7月資産公開まとめ
7月もプラス収支で総資産は1000万円超え!
家計簿では、食費や日用品費を細かく管理し、固定費の見直しも実施。特に食費は、まとめ買いや自炊を心がけて3000円に抑えました。
投資はNISAをフル活用し、毎月30万円を積み立て中。順調に運用益も増えてきています。
来月はすでに医療費など出費が決まっているものがあるため、さらに節約に精を出した結果をお伝えできると思います!
コメント