
歩いて稼ぐポイ活をしているんだけど、超めんどい。
あんま稼げない上に、ポイントをたくさんもらうためにはCMの視聴が必要だったりもするし。

最強ポイ活アプリ「マネーウォーク」をインストールしよう!
めんどうな動画視聴は不要! 歩いて画面タップだけでポイントがもらえるよ。
稼ぎ具合もかなり良く、2ヶ月で300円分のAmazonギフト券をゲットできるよ!

ええ? ほんとに?

当サイトでは20個以上のポイ活技を紹介してるけど、正直その中でも1、2を争うぐらいおすすめのアプリ!
実際にポイント交換するまでの使い方も解説するから、リアルな使用感が分かるよ!
さらに500ポイントもらえるお得な招待コードも掲載するよ!
マネーウォークとは
マネーウォークは、歩いて画面をタップすることでポイントを稼ぐポイ活アプリです。基本的に動画視聴が不要のため手軽にとりくむことができます。
運営元は「Gravity Ltd」という韓国の会社ですが、アプリは日本語なので使用に問題はありません。インストールは無料で課金もなし。App StoreでもGoogle Play ストアでも評価は4.2と高いです!
↓以下からインストール可能!

初回登録に以下の招待コードを入力すると500ポイントもらえます!
NCXQRB
マネーウォークの稼ぎ方
主に以下の6つの方法でポイントをためられます。
ポイントの貯め方
- 歩き&画面タップ
- チェックイン
- ランダムポイント
- ボーナスポイント
- 友達紹介
- ゲーム
歩き&画面タップ
このアプリのメインの機能。スマホを持って歩いて、画面上の靴をタップするとポイントがもらえます。

1タップ=1ポイントで、タップできる数は歩数によって異なります。50歩ごとに1タップでき、1日の上限歩数は5,000歩、つまり100タップ(=100ポイント)です。
チェックイン
画面上の「チェックイン」をタップし、動画を見ることでもらえるポイント。

動画は1日1回視聴でき、だいたい10ポイント前後です。
連続でチェックインすると獲得できるポイントが増えていきます。7日間連続チェックインすると最大100ポイント、2週間だと最大300ポイント。3週間だと最大500ポイントで、4週間連続だと最大1,000ポイントもらえます。
ランダムポイント
歩いた歩数によって貯まるポイント。画面中央の、歩数ごとの「受け取る」アイコンをタップすることで獲得することができます。

ひとつの「受け取る」アイコンにつき、2~10ポイントぐらい獲得できます。動画を見なくてもゲットできますが、動画を見ると、さらにたくさんもらえます。
ボーナスポイント
1日4回、以下のような画面が現れた時に、「ボーナスポイントを獲得する」をタップして、30秒ほどの動画を見るともらえるポイント。

この画面がどのタイミングで出現するかははっきりしていません。ポイント数はランダムですが、経験上10ポイント前後ぐらいはもらえています。
友達紹介で招待コードを入力
アプリインストール時に招待コードを入力することで、もらえるポイント。ちなみに私の招待コードは以下です!
YHWXL9
紹介した人・された人双方に500ポイントが付与されます。
ゲーム
じゃんけんゲームや育成ゲームなど、アプリ内のゲームで遊ぶことでもらえるポイント。

もらえるポイント数はゲームによって異なります。
マネーウォークのポイント交換
ポイント交換先・レート
マネーウォークで貯めたポイントは、以下の他社ポイントやギフト券に交換することができます。
ポイント交換先
- アマゾンギフト券
- 楽天ポイント
- Pontaポイント
- nanaco
- FamiPay
- QUOカードPay
- GooglePay
- Apple Pay
- WAONポイント
ちなみに交換レートは以下。
交換するもの | マネーウォークのポイント | 交換先の価値 |
---|---|---|
QUOカードPay以外 | 5,200ポイント | 300円 |
8,400ポイント | 500円 | |
1,600ポイント | 1,000円 | |
QUOカードPay | 3,600ポイント | 200円 |
8,400ポイント | 500円 |
だいたい100ポイントで5円、1ポイント=0.5円相当です。一度に交換するポイント数が多くなるほどお得になります。

とはいえ、マネーウォークのポイントをたくさん貯めてから交換すると時間もかかるので、私は最低レートでアマギフに変えちゃいます!
マネーウォークのメリット
広告を見る必要がないのでストレスが少ない
最大のメリットは、動画視聴が不要なこと。
歩数で稼ぐ系のポイ活は、広告を見ることでポイントが貯まるものが多いです。興味のない大量の動画を見るのは地味にストレスだし、時間も意外とかかります。
しかし、マネーウォークは、歩数に応じて画面をタップするだけで稼ぐことができます。ほとんど手間ががかからないので、忙しい時でもとりくみやすく、持続しやすいです。
あまり歩かない人でもポイントがたまりやすい
マネーウォークでは50歩からポイントをゲットできます。ポイ活アプリによっては、1,000歩からのものも多いので、1日の歩数が少ない人も比較的取り組みやすいです。
マネーウォークのデメリット
がっつり稼ぎたい人には向かない
メイン機能である、歩き&画面タップを使って得られるのは、最大でも1日100ポイント。毎日上限を達成しても、交換までは2ヶ月ほどかかります。一気に何千ポイントも欲しい人には向きません。
しかし、1日で獲得できる額が少ないのは、たいていの歩数で稼ぐポイ活アプリでも同じ。むしろ、ポイント回収にかかる手間が少ない分、他のアプリより続けやすく、結果的に稼ぎやすいと思います。

自分は他の歩数アプリも併用してコツコツ貯めてます
実録! マネーウォークでポイント交換
マネーウォークで、ポイント交換できるまでの期間を検証してみました。
以下を1日のルーティーンとして取り組みました。
- 起床時:「チェックイン」でポイントを獲得(忘れることも多々あり……)
- 昼休み(在宅勤務):散歩で2,000~3,000歩ほど歩く。「歩数に応じた画面タップ」でポイントを獲得。また、「ボーナスポイント」が出現したらそれも取得する。
- 業務後:昼休み同様。散歩で2,000~3,000歩ほど歩く。「歩数に応じた画面タップ」でポイントを獲得。また、「ボーナスポイント」が出現したらそれも取得する。
結果……2ヶ月でAmazonギフト券300円分と交換できました!
ちなみに、たまったのは5.859ポイントです。

マネーウォーク 無理のないポイ活のコツ
ざくざく稼ぐというよりは、ゆるっとつづけることを意識しました。
めんどくさくなって途中でやめないように、「画面タップでもらえる分のポイントは確実に回収する」ことだけをマイルールとし、あとはゆるゆる。逆に、各種ゲームや、動画を見ないと獲得できない「ランダムポイント」まで手を出すと挫折しそうだったので、一切やりませんでした。
そんなに熱心にやらなくても2ヶ月で最低交換ポイントに到達できました!
マネーウォークでポイ活 まとめ
この記事では、数あるポイ活アプリの中でも、特に手軽に利用できる「マネーウォーク」をご紹介しました。
マネーウォークは、
- 他のアプリにありがちな動画視聴は基本的に不要
- 歩数に応じて画面をタップするだけ
- 50歩からポイントが貯まり、歩数の少ない日も稼げる
といった特徴がある、とにかく手間の少ない歩数ポイ活アプリです。
「歩く系のポイ活はめんどくさい」「その割に稼げない」と感じている人でも、マネーウォークなら日々の生活の中で、ストレスなくポイントを貯められます。
招待コード「NCXQRB」を入力すると、特典として500ポイントが付与されます。
マネーウォークのインストールはこちらからどうぞ。

当サイトでは、他にも様々な歩数で稼ぐポイ活アプリをご紹介しています。運営者はめんどくさいのが大嫌いなので、手間がかからないことを基準に選んでいます! マネーウォークとの併用にもおすすめですよ!
毎日のアプリ起動だけで様々なポイントがたまる「TOKUPO」
毎日のアプリ起動だけでVポイントがたまる「Vヘルスナビ」
1ヶ月に一回のアプリ起動だけでWAON POINTがたまる「RenoBody」
コメント