【招待コード】ポイポイはと 画面タップだけで100円【ポイ活】

スポンサーリンク
ポイ活
当サイトには広告が含まれています
考える人

「ポイポイはと」というポイ活アプリの広告をよく見るよ。「タップするだけ」って言われるけど、簡単に稼げるのかな?

のんのん

ゆるく隙間時間にプレイするだけで、1ヶ月に100円以上稼げるよ!

稼ぎ方も楽で、集中力皆無でもいいので、テレビや配信を見ながらの「ながらポイ活」にぴったりだよ!

考える人

この記事では、実際に「ポイポイはと」でポイント交換できるまでの期間を検証してみたよ! 

この記事を読めば、ポイポイはとのリアルな使用感がわかるよ! 

インストール時に使える紹介コードも掲載するから、使ってみてね!

スポンサーリンク

「ポイポイはと」とは

タップと放置で稼げるポイ活ゲームです。画面をタップしてはとを落とすことでポイントがたまります。とにかく超シンプルなのが特徴。そこそこ稼ぎやすく、1ヶ月ぐらいでAmazonギフト券や各種ポイントとの交換が可能です。

インストールはこちらから

ポイポイはと

ポイポイはと

TT INC.無料posted withアプリーチ

以下の招待コード登録で20ポイントゲット!

LhBGe()JR!nJxR(

「ポイポイはと」の稼ぎ方

ポイ活アプリ「ポイポイはと」の稼ぎ方は主に3つです。

  • 画面タップではとを穴に落とす
  • 放置ではとを穴に落とす
  • ミッションに挑戦する

❶タップではとを落とす

このアプリのメイン機能。画面をタップするとはとが穴に落ちていきます。画面上部に表示された数の分だけはとを落とすと、1ポイントもらえます。1ポイントもらうために必要なはとの数はまちまちですが、2,000〜5,000羽が多いイメージです。

ポイポイはと ホーム画面スクショ
ポイポイはとホーム画面
のんのん

片手の指すべてでタップすれば、1タップごとに数十羽落ちてくので、見た目ほど大変ではないです

❷放置ではとを穴に落とす

広告動画を視聴することで、1分間、自動ではとを穴に落とすことができます。画面右側の「+」ボタンをタップすると使用できます。はとが落ちるスピードは、普通にタップした時よりもかなりゆっくり目です。

ポイポイはと ホーム画面スクショ
右側「+」マークに記し
ポイポイはと 自動モード

❸ミッション

ポイポイはとの特定の機能の利用に応じて1ポイントがたまります。以下の3つのミッションがあります。

  • 「タップ2倍」機能を5回使う
  • 「オートタップ」機能を5回利用する
  • はとを全部落とす

画面右上の「ミッション」をタップすることでミッション画面が出現します。

ポイポイはと ホーム画面スクショ
右上「ミッション」に記し
ポイポイはと ミッション

なお、「タップ2倍」機能は、広告動画を視聴することで使用することができます。2分間、タップで落とせるはとの数が2倍になります。

「ポイポイはと」のポイント交換

画面左上の「ポイント」をタップすることで、ポイントの交換ができます。

ポイントの交換先は以下の通りです。

交換先交換先の価値必要ポイント数
PayPayマネーライト100円100ポイント
楽天ポイント100円100ポイント
Amazonギフト券100円100ポイント

どれも1ポイント=1円です。ポイ活アプリのなかでは、普通〜良いぐらいの比率だと思います。

なお、ポイントを交換するためにはApple/Googleにサインインしている必要があります。画面右上の「歯車マーク」→「アカウント連携」で設定しましょう。

実証! ポイポイはと交換までにかかった期間!

ポイ活アプリ「ポイポイはと」で、ポイント交換できるまでの時間を検証してみました。

行ったのは以下です。

  • 「タップではとを落とす」機能(1日10分ぐらい)
  • その他のミッションや放置機能は使わない(ただし、たまに誤タップで発動してしまう時あり)

結果……22日で100円分のAmazonギフト券と交換できました!

ポイポイはと ポイント交換
ポイポイはと ポイント交換

ポイポイはとは、単純で頭を使わないゲームで、たまにでてくる広告もスキップもしやすいです(後述)。そのため、電車の待ち時間やテレビのCM時間などになんとなくやるだけでも稼ぐことができました。

「ポイポイはと」のメリット

広告がスキップしやすい

ポイ活をやる人が皆嫌いなのがアプリ起動中に流れる広告だと思います。「ポイポイはと」でも残念ながらで出現しますが、幸いなことに、スキップが比較的簡単です。

「ポイポイはと」であらわれる広告は2種類あります。

  • 通常プレイ中に出てくる広告
  • 「タップ2倍」機能を使わせるための広告

①は、普通にプレイしていると時々出現する広告です。広告が流れる5秒前から、画面左下にカウントダウンが現れるので、それを見ていれば簡単にスキップすることができます。また、広告自体も短いものが多いです。

ポイポイはと ホーム画面スクショ
広告カウントダウン出現時
ポイポイはと

②は、画面上に「タップ2倍」機能を使うかどうかを尋ねるポップアップが出現することがあります。タップすると広告動画が流れます。

ポイポイはと タップで2倍出現時画面スクショ
ポイポイはと タップで2倍

ですが、毎回画面中央に出現するので、そこを避けてればそこそこ大丈夫です。

Playioとの併用でポイントの2重どり可能

Playioというアプリを経由することで、ポイントの2重どりができます。Playio自体、稼ぎやすいポイ活アプリなので、ぜひ併用することをお勧めします。詳しくは以下で解説しています。

「ポイポイはと」のデメリット

ゲームとしての楽しさは皆無

「ポイポイはと」は基本的に、画面をタップするだけのゲームです。全く頭を使う必要がない反面、強くなるよろこびも、対戦のドキドキ感もありません。誰がやっても同じようにポイントを獲得できますが、ゲームとしては全く面白くないです。どちらかといえば、作業に近いです。

のんのん

ポイントを稼ぐだけのアプリだと割り切ってしまえば、そこまで気にならないけどね……

ポイントの交換ができない時がある

ポイントを交換しようとすると、「不要なアクティビティを検知しました」というメッセージが表示されることがありました。

ですが、メッセージ下部の「詳細」リンクからお問い合わせをすると、2日ほどで回答が。

ポイポイはと 「不要なアクティビティが検出されました」画面スクショ
ポイポイはと 交換できない時
ポイポイはと 事務局からのメールスクショ
ポイポイはと いただいたメール

無事、ポイント交換をすることができました。

「ポイポイはと」のポイ活まとめ

ポイ活アプリ「ポイポイはと」は、画面をタップすることでポイントを稼ぐアプリです。必要な作業は本当にタップだけ。そこそこ稼ぎやすく、1日〜分のプレイでも、1ヶ月足らずで100円分のAmazonギフト券をゲットすることができました。

そして、Playioとの併用でポイントを倍取りできるので、遊ぶ際はぜひ経由することをお勧めします。以下の記事ではPlayioの解説のほか、お得な紹介リンクも掲載しています。ぜひ合わせてご覧下さい。

また、「ポイポイはと」同様、ゲームで稼げるポイ活アプリとして「トクトクソリティア」「楽ポイソリティア」を紹介しています。

こちらも、ゲーム内の1ポイント=1円で、かなり稼ぎやすいです。特に「トクトクソリティア」は、筆者は1ヶ月に300円ほど稼げました。ゲーム系のポイ活に興味がある方はぜひご覧下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました